2018-01-01から1年間の記事一覧

回り道

最近、時間的な余裕があったため、新しくできた道路を歩いてみました。一本別の道へ入っていくと、街の風景がまったく異なることに驚かされます。東京の街を観光するつもりでゆっくり歩いていると、実はその道路が、目的地までの近道になっていることを発見…

イチロー・ロス

今日は、完全にイチロー・ロスで精神的に相当参っていました。朝からショッキングなニュースを見て、来るべき日が来たかと、一ファンとして思わずにはいられませんでした。 正直なところ、メジャーリーグを辞めることになったら、日本のプロ野球でイチロー選…

身心一如

先日、久しぶりにテニスの錦織選手が公式戦で戦っている姿をテレビで見ました。ときどきイライラすることはあったようですが、概ねテニスを楽しんでいるように感じたのが印象的でした。解説者も「勝負というより、まるでテニスという遊びを楽しんでいるよう…

過小評価

一般的に、「過大評価」していて、あとからがっかりさせられることは多いのですが、逆に「過小評価」していたことに気づかされることがたまに発生します。 今であれば、メジャーリーグの大谷翔平選手が該当するのではないでしょうか。まだ23歳という若さも…

前向きな苛立ち

最近、何となくイライラすることがあります。男性の更年期障害かと思うこともありますが、簡単に何らかのレッテルを貼ることはやめて、なぜイライラするのか、自分自身を振り返ってみました。 自分以外の何かに対してイライラすることは、ある程度原因がはっ…

ホッキョクグマの足音

星野道夫氏の本の中に、確か次のようなことが書いてあったと思います。 「自分自身が日常生活の忙しさに振り回されているとき、同時に、餌を求めて北極の雪原を歩いているホッキョクグマが生きていること、そしてその足音が北極の片隅で響いていることを忘れ…

山村の桜の名所

過疎化がすすむ山村に、桜の名所があります。久しぶりに、その桜の名所に行ってきました。山の中にある名所ですが、平日にもかかわらず、多くの観光客で賑わっていました。 最近では、定年退職後の世代のみ人口増加が続いているようで、そのため、平日でも週…

2018年度

2018年になってすでに3ヶ月が経過しましたが、本日2018年4月1日から2018年度を迎えます。 東京の桜は満開を通り越し、すでに多くの花びらが散って葉桜となりつつあります。新年を迎えたときのように、改めて新鮮な気持ちで今日を迎え、2018年度を悔いなく過…

2017年度

2018年3月31日、本日が2017年度の最終日である企業が多いことと思います。 株式会社ホーガも、本日が2017年度の最後の日です。2017年度も、いろいろな方々にお世話になり、誠にありがとうございました。この場を借りて、御礼申し上げます。 2017年度の最終日…

松江の桜と東京の桜

先日まで松江に行っていました。松江の気温も日中はかなり上昇していましたが、桜の花は蕾のままで、まだ一輪も咲いている桜の花を見ることはできませんでした。 飛行機で東京に戻ってくると、満開の桜に驚きました。東京で桜が満開になる時期としては、例年…

工程表

最近、案件ごとの作業を進める前に、極力作業工程表を作るようにしています。事前に作業工程表を作ることで、「今の時点では、順調に進んでいる」といったことや、「もう少し、ペースアップを図らなければいけない」といったことを早い段階で確認することが…

師弟対決

先日、公式戦で藤井聡太六段と杉本昌隆七段の対局がありました。千日手のあとの指し直しで、藤井六段が勝利し、大きな話題となりました。 今回の対局で、藤井六段以上に注目されていたのは、杉本七段のほうだったのではないでしょうか。その人柄の良さがテレ…

作業効率を高める方法

作業効率を高め、一日一日を濃密に過ごしたいと思うのですが、いつの間にか気持ちが緩み、そのため、ダラダラとした時間が増えていることがよくあります。 これは、なぜなのでしょうか。私自身、仕事をするときは目の前の仕事と真剣勝負で向き合い、悔いのな…

辞世の句

「旅に病んで夢は枯野をかけ廻る」 この句は、松尾芭蕉の辞世の句とされています。あるいは、 「この道や行く人なしに秋の暮」 この句を、辞世の句とする見方もあるようです。どちらも、松尾芭蕉の心境がにじみ出てくるような迫力を感じます。 「辞世の句」…

7年間

東日本大震災が発生してから、7年が経過しました。発生した直後は、「これから日本はどうなっていくのだろうか?」といろいろ考えたものですが、最近は専ら自分のことばかり考えているのではないかと反省します。 この7年間、自分自身はどのように過ごして…

野球の神様

イチロー選手の多くのファンが、「野球の神様って、やっぱりいるのかな」と思っているのではないでしょうか。シアトル・マリナーズの外野手に故障者が続出するという奇跡的な確率の事態が発生し、今シーズンのイチロー選手は、シアトル・マリナーズでプレー…

平成30年3月

今日から平成30年3月がスタートします。今日の東京は、気温が21度まで上昇するようです。朝の天気の荒れ模様から一転して、晴れ間がさしています。 個人的な月間目標を意識するようになってから、ますます時間の経過速度が速く感じます。ついさっき、2月の月…

580億円の行方

コインチェック社から580億円相当が流失してから1ヶ月が経過しますが、その後犯人が捕まったとか、流失経路が判明したといったニュースを聞くことがありません。 もし「580億円」が日本円で、しかも銀行強盗による流失だったら、さらに大きなニュースになっ…

仕事を通した願い

最近、しばしば感じていることは「年を取るのも、悪くない」ということです。体力の衰えを感じることは確かにありますが、健康体である限り、絶妙なバランス感覚が芽生えてくるような気がしています。 具体的、かつ、正直に言うと、さまざまな欲望が抑えられ…

ブレイクスルー

平昌オリンピックが終わりに近づいてきました。日本人アスリートたちのメダル獲得数は、冬のオリンピックでは史上最多になったそうです。もちろん、個々の選手の頑張りがすべてですが、俯瞰してみていると、オリンピックにも「流れ」のようなもの、「勢い」…

すごいことが重なる日

昨日の2018年2月17日は、平昌オリンピックのフィギュアスケートにおいて、羽生選手と宇野選手が金メダルと銀メダルを同時受賞した記念すべき日となりました。残念ながらライブ中継を見ることはできませんでしたが、夜帰ってきてからも、何度もテレビでその演…

平昌オリンピック

「平昌オリンピック」の開会式を生放送で見ました。東京オリンピックが近づいているため、日本は、あるいは東京は、世界に誇れる開会式を開催することができるのだろうかという目で、平昌オリンピックの開会式を見ていたと思います。 日本人がメダルを取ると…

群戦略

昨日、ソフトバンクグループの決算説明会をスマホで見ていました。孫社長のお話は面白く、聞いているだけで楽しくなってくるのが優れたところだと思います。 今回の説明会で孫社長が強調されていたことは、「群戦略」でした。確かにソフトバンクグループ以外…

藤井五段

昨日、将棋の藤井四段が順位戦に勝利し、一期抜けで昇級、および五段に昇段されました。 ますます注目されている藤井さんですが、今まで放映された藤井五段の特集番組の中で、最も印象的だったのは、初詣の参拝の際に、神様に何をお願いしたかを聞かれたとき…

月間目標

2018年の2月が今日からスタートします。2018年になったばかりだと思っていたのに、本当に時間の経過が速く感じます。 最近、12月のうちに翌年の年間目標を大雑把に立てることで、年末年始の時期は、前向きな気持ちになれていると思います。そうであるなら、…

大寒波

今日の朝は非常に寒く、身体の芯から冷え込みました。水が氷になる気温マイナスの世界は、やっぱり「少し寒い」といった程度の生易しいものではありませんでした。 先日の大雪が降ってから、東京は晴れていたため、雪はかなり溶けていますが、ところどころで…

大雪

東京で大雪が降るのは、4年ぶりのことのようです。昨日の帰宅時は、大変でした。 電車のダイヤが乱れているし、そもそも駅まで歩くのに一苦労しました。転ばないように慎重に歩いていました。 電車が普段通り動いていること、歩道が普段通り歩きやすいこと…

習慣と固定観念

最近、寒い日にカイロを持っていこうとしたのですが、左右どちらのポケットに入れるかで迷ってしまいました。 本当に些細なことではあるのですが、例えば、左のポケットには電子機器、右のポケットには目薬をいつも入れているとします。外出するときは、いつ…

黄金時代

40代後半になって、老後を見据えている自分自身が多くなってきたように思います。「65歳までに数千万円を貯金しておかなければ、老後の生活が苦しくなる」というニュースを見ると、危機感を抱き、焦り始めている自分がいます。 「老後」を見据えて逆算す…

一手詰め

昨日、羽生竜王に質問するライブ中継がありました。興味深いお話が多かったのですが、「今までで一番印象に残っている対局は?」という質問に、「一手詰めを見逃してしまったこと」という回答に驚かされました。 もちろん、秒読みが続く熱戦の中で、疲労のピ…